活動紹介

【イベントレポート】霧島ガストロノミーコレクション2022を開催しました!

3月20日、21日に日当山西郷どん村にて、「霧島ガストロノミーコレクション2022」を開催しました。

毎年、1年に1度開催している霧島ガストロノミーコレクション。市民の方々と霧島の「食」をガストロノミーという視点から、一緒に楽しく学ぶイベントです。今回は、「霧島の”食”を学び、味わおう!」をテーマに開催しました。


当日、西郷どん村の中では、様々な企画を実施していました。そんな当日のイベントの様子を紹介します!

ゲンセン霧島マルシェ

ゲンセン霧島認定事業者さんによるマルシェを開催。
ゲンセン霧島認定品をはじめ、イベント特別のメニューなども販売し、事業者・生産者の方々が沢山のお客様と交流!

chichinpuipuiさんの霧島キッシュが勢揃い!

ママカラ美腸活さんは定番人気メニューの発酵薬膳スパイスカレーなどに加え、発酵玄米を使ったいちご甘酒も!

マルマメン工房さんは新商品「マルマ麺」を使った豆乳坦々麺をお届け!

野元果樹園さんのタンカンやサワーポメロの柑橘類やみかんジュースが大人気!

イベントなど特別な時にしか登場しない「マラサラダ」を届けるSkyClearさん

お客様は西郷どん村で思い思いに楽しんでいらっしゃいました!

カジュアルに「抹茶とお菓子を楽しむ会」

そして今回は、西郷どんの宿で「抹茶とお菓子を楽しむ会」も開催。
お客様は、縁側に並んだり、庭先に座ったり、みなさん普段とは少し違う西郷どん宿を楽しんでいました。

お茶の先生が点てた抹茶を提供

庭先に座って抹茶を味わう

縁側で外の風景を眺めながら抹茶を味わう

今回の茶菓子は坂田金時堂さんの「桜まんじゅう」(左)と霧や櫻やさんの「櫻かん」(右)

子供から大人まで色々な方にお越しいただきました

きりしま食の道10ヵ条クイズラリー

そして、霧島ガストロノミーのビジョン「きりしま食の道10ヵ条」を学ぶクイズラリーも開催!
子供たちを中心に、西郷どん村に隠された10ヵ条のキーワードを探して楽しく「きりしま食の道10ヵ条」を学んでいただきました。

西郷どん村に隠された10ヵ条のキーワードを友達や家族と一緒に探してます

キーワードを10個みつけた皆さんにヘンタ製茶さんの「霧島抹茶ダックワーズ」をプレゼント

無垢食堂の特別メニューと茶節を味わう

無垢食堂さんでは、イベント2日間は限定でゲンセン霧島の素材を使ったメニューを提供!

レストランでは、ベクトルさんの霧島サーモンを使った「霧島サーモンオムレツ」や、松下さんの原木椎茸を使った「しいたけとツワの煮物」を、物産館では植山かまぼこ屋さんの「薩摩すもじの素」を使用した薩摩すもじ(鹿児島版ちらし寿司)を提供していました。

そして、外では茶節のふるまいも行ない、霧島の美味しいものを沢山味わっていただきました。


3連休中ということもあり、2日間で多くの方にお越しいただくことができました。

お越し頂いた皆様、当日一緒にイベントを盛り上げて頂いた皆様、本当にありがとうございました。

2日目は雨の予報で、どうなることかと心配していましたが、出店頂いた事業者の方々と、「どういうテントの配置だったら、お客様が濡れないか?楽しめるか?」などを一緒に考えながら開催することができ、ゲンセン霧島認定事業者さん同士の交流にも繋がり、良い時間となりました。

今回のイベントを通じて、事業者の方々とお客様が直接交流したり、実際に霧島の「食」を味わい、体感頂く機会の大切さを改めて感じました。

このような機会を、さらに増やしていけるようしたいと思います!

SCROL DOWN